武田清明建築設計事務所
【第四回ツキイチイベント_香りの設計】
Scenting Designerの深津恵さんをお呼びして「香りの設計」のワークショップ。深津さんとはじめてお話しした際、はっ!とした気づきがあった。空間は視覚をもとに設計する比率が実はかなり大きすぎていて、「臭覚」で感じてもらう設計ってまだまだ考えられていなかったのですが、それを実践されているのが深津さん。
今回のワークショップでは、自分の身のまわりの空間を想定し、そこでどんな気分になりたいか創造してみる。自然の植物精油のひとつひとつの効能も知りながら、その比率も厳密に、鼻で感じて調合し、カオリで空間を設計する。コロナで自宅でリモートワークをする方が多いため、そのワークスペースをリフレッシュしたい、旅行がいけないからカオリで気分が変わる空間にしたいなど、みなさんコンセプトは様々。ひとつひとつの配合や比率を考えながら、各々独自の設計をしてらっしゃいました。イベントが終了し、それぞれの場所にもどり「カオリの空間」を楽しんでいると思います!
森深くで深呼吸したときのあのカオリ、おばあちゃん家の懐かしいあのカオリ、臭覚から感じとる空間、記憶される空間はたしかにある。今回深津さんに出会い、建築家としていろいろ考えさせられました。いつか深津さんをプロジェクトご一緒したい!
深津恵さんについて以下載せましたので、是非見てみてください↓
■深津恵
Scenting Designer(センティングデザイナー) 深津 恵 MEGUMI FUKATSU 大分県日田市生まれ。18歳まで大自然のなかで過ごす。20代のはじめに、航空会社で働いた経験がホスピタリティ ーを培う原点となる。その後、香りの世界へ。アロマセラピーの国際ライセンスを取得後、植物の香りで空間を彩る世界観を探求し、アロマ 空間デザインのコンセプトを提唱。『@aroma』の立ち上げから携わり、ANA、LEXUS など、数多くの香りの制作や空間デザインの プロジェクトを約 20年にわたり手掛ける。日本をはじめ、アメリカやヨーロッパ、中国において、ヘルス&ビューティ、ファッション業 界、ホスピタリティー 業界など、多岐にわたる香りの空間デザインや商品化、オリジナルアロマのデザインを担当。近年は、大学での 教鞭、講演やセミナーも行い、この文化を広げることに尽力。2020年「A Green」設立。
■A Green
Scenting Designer(センティングデザイナー)深津恵による [ カオリにまつわるデザインワーク]が主となるカオリのデザイン事務所です。
嗅覚がもたらす創造性や香りのあり方を、専門的な観点から構築する[カオリの空間設計]ともいえる、これまでにないデザインワークがScenting Design™(センティングデザイン)です。使用する精油は天然を主に、可能な限り緑の保全、持続可能な森林管理を行っている生産者の方々の製品を、デザイナーが現地に赴き製造過程を確認した上で使用することに務めています。 「あっ、いい香り」と感じるほんの一瞬、そこから笑顔が生まれるような、「カオリ」のある空間作りがA Greenの伝えたい想いです。
■関連URL
公式HP : https://agreen.tokyo/
公式インスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/_a_green_/
MEGUMIFUKATSUインスタグラムアカウント:https://www.instagram.com/megumi_fukatsu/